TAMATATSU STYLE

イベントの開催情報や玉サバグッズの紹介は X @tamatatsushで発表します❗️

episode 5

外槽…撤去勧告発令💦の巻

こんばんは、玉達っちゃんです

4時半

起床

朝食

水槽メンテ

水が豊富にあるって落ち着きます🥰

贅沢にジャバジャバと水を換える☺️

 

外槽

相変わらず水漏れを起こしているが😅

水位に問題は無し😉

 

毎回、同じタライ槽の写真を取ってもしょうがない…

変化があるまで📷️は無し

 

冷蔵庫に眠っていた😪

栄養ドリンクを飲む🥺

持病には、よくないと言われる物💦

1度飲みだすと癖になるんだよね😣

今日だけね❗️

 

5時半

日勤へ出発🚗

 

朝の巡回🚶

 

職場で見る光景✨

必ず、どの職場内にも居る、良い言い方をすれば人気者…悪い言い方をすれば、構いやすい皆のおもちゃ的な存在…🤔

 

どちらにせよ、その人の回りには人が集まっている☺️

 

私は若い頃から、取っ付きにくいイメージで人が集まってくるタイプではない…

これでも、少しは性格も変わってきた方だが😏

人気はない😣

 

若い時は、そんな人気者に憧れたり、時には妬んだ事もあったけど…

考えれば🤔全員がそんなタイプになれるわけではないし、なる理由もない🥺

 

それぞれの生き方をすればよいのだ🥰

 

大人になってからは、チームの中には、そういう人も必要✨

それぞれの役割がある😉

なんて…気にもしてなかったのですが😅

 

今日は羨ましく見ていたよ🥺

 

今日も1日ご苦労様でした🙇

 

着信履歴あり😏

折り返しの連絡

 

不動産会社さん

外のスペースは共用スペースなので、全て撤去してください😭

 

当たり前の話なのだが、魚飼育者あるある🥺

最初は1つから始めた事が、いつしかアレもアレも…

気がついたら飛んでもない量になってしまった💦

 

だが、賃貸でやりすぎだよ❗️

玉達くん😱

反省🙈

 

申し訳ございません🙇

全て撤去しますが😅

物が物ですので…少しずつ…

猶予をください🙏

 

大家さんにも、謝りの電話📞🙇

 

18時半

軒晟さんとこへ

1匹★に😭

2匹は水槽へ戻す😅

何かうまくいかない😣

 

帰宅

明日の荷物の積み込み🚗

積み方も、なんかシックリとこない🤔

 

20時半

夕食

馬肉パワー🐴🙏

喜多方の日本酒🍶で😋

 

外槽…撤去勧告発令💦

 

ついつい、やり過ぎてしまった🙏

稚魚槽は最後にして😏その他の槽から少しずつ片付けて行こう😭

 

しかし、困ったな…

稚魚も孵化し、これからと言う所だった☺️

稚魚も落ち着いたら、FRP槽を、すくい用玉ちゃんのストック場所にして、この夏を乗り切ろうと考えていたのだが😱

 

なかなか上手くいかない😣

玉達にまたまた試練…

 

これ以上、迷惑を掛けると撤去勧告から退去勧告に至ってしまうかも知れない😱

 

あの方に相談するしかないのかな🤔

でもなんとなくだけど、物語って話が繋がっているような気がするんだよね🥺

めずらしく🥺プラス思考😁

 

大丈夫❗きっと上手くいくよ✨

今は落ち込む心に、そう唱えるしかない😉

 

夕方のニュースで、南相馬は明日から泊まり客が押し寄せ、この時期に初めて行われる相馬野馬追のお祭りモードになっているらしい🥰

その雰囲気に乗っかる事ができるのか?

それとも、呑まれるのか?

 

昨年は1周年記念祭と言うお祭りだったから、大盛況だったのかもしれない…

 

さぁ、いよいよ明日❗

春の相馬野馬追 玉達出陣記念✨

野馬追とは関係のない場所で、イベントでもなく、玉達だけのオンステージに人を集めることはできるのか?

 

さぁ、行くよ❗️

玉ちゃん達🥺

玉サバの聖地へ✨

 

玉達の修行はまだ続く