TAMATATSU STYLE

イベントの開催情報や玉サバグッズの紹介は X @tamatatsushで発表します❗️

episode 10

人生で初の巻

おはようございます玉達です。

今日も早朝から、毎日のルーティン🙏五郎丸😅稚魚槽のメンテからスタート。

段々コツもつかみ、手早く行えるようになってきました😀

はたして、このやり方で良いのかわかりませんが💦

 

そして、人生で初の150cm水槽、しかもこちらも初めてオーバーフローに挑戦✌️

_

んっ?伊勢海老⁉️

オブジェです😀2匹います😲

 

玉達、変人でなんでも生き物を飼ってみたくなるタイプなんですよね~😋

本物の伊勢海老も飼ったことあるんです😏

あっ、画像残ってました😉

脱皮した殻

伊勢海老はなんども脱皮を繰り返し大きくなっていくんです🥺

ちなみにエサは殻つきのアサリを値引きの時に買ってきて冷凍しといた物。

冷凍すると簡単にパカッと殻が開けられるんです😀

水槽に落とすと、グイグイ寄ってきて前足と触覚を使って上手に身だけを取り出すんですよ~😲

そんな姿を見て喜んでいる玉達は、まさしく変態❗

動画もあるんですが、ブログ初心者の為、よくわからず。勉強して今後動画もアップしますね😊

 

さて、本題に戻して

オーバーフローですが

まさしく水槽の水が溢れ配管を通り下部にある、ろ過槽で浄化し、ポンプで吸い上げ水槽に戻る仕組みです。

ちょっと見えずらいのですが、赤線のように水を回すんですが、真っ直ぐの動線では水がバランスよく全体に行き渡らないそうです。

なので槽内にダム(青い仕切り)構造にして上、下、上と水を流し、最後にポンプに落とすという感じが理想なんです。

ですが、甘達😢せっかく仕切りを作ったのに隙間からダダ漏れ😭まったく意味ありません💦

再度、コーキングを使い手直し、今日は乾燥日としました。

玉達なんでも自作するんですが、不器用です😭

 

そして、前回ふるさとに帰る前に産卵させておいた槽ですが、孵化せず(5月に入っても水温が低い😢)再度産卵準備を行いました。

玉らんちゅう槽(バラエティに色々混載)

期待の玉サバ槽

こちらは玉達のロゴを入れてます(まだオスかメスかよくわからない💦)

 

水温18度(こちらガーくんです😀) ベビーのお風呂計

今回はヒーター使わず、自然に20度になるのを待ちます。

 

追伸、episode4で紹介させてもらったお掃除貝ですが、玉達には合わないように感じましたので、殺処分させていただきました。

メダカ屋さん、いいものを紹介してもらったのですが、ごめんなさい🙏

 

玉達の修行はまだまだ続く