TAMATATSU STYLE

イベントの開催情報や玉サバグッズの紹介は X @tamatatsushで発表します❗️

episode 11

稚魚のお世話は5時だよ❗全員集合の巻

こんにちは玉達です。

就寝後2時間、朝5時になると勝手に目が覚めてしまう、オッサン達😢ちょっと無理がある💦

 

またいつものルーティンが始まる😲

今日は玉達流の稚魚槽手入れ方を説明します❗️

あくまで玉達スタイルなので、あしからず、逆にもっと簡単な方法があれば知りたいです☺️

さて、まず稚魚槽のお掃除セット

専用治具もありますが、ほぼ100均商品です💦

①ミニ計量カップを使用し水面に浮いているブラインの殻を取り除きます。

②上水をボウルですくう。

③すくった水にスポンジフィルターを入れ、歯ブラシでゴシゴシと食べ残しエサを取り除く。

※ここで、水道水などで洗ってしまうと、せっかく付いたバクテリアさんが死滅してしまうので😢使っていた飼育水で行った方がいいです。

④ペットボトル洗い棒で槽の中を優しくこする。

側面から底までグルグル回す感じで

稚魚さんもグルグルと目が回ってるはず😅

※注意、この工程を②の前にやってしまうと、上水だけすくいたいのに、稚魚が浮いて入ってきてしまいますので、気を付けてください。玉達はウッカリやってしまいます😭

⑤お風呂用、ごみ取り網で優しく稚魚と食べ残しエサを取り除く

こちらもグルグルと回す感じで

今度は逆回し~😏

⑥そうすると

こんな感じで稚魚と食べ残しエサがゴッソリ取れます😲

⑦ボウルで槽内の水をくみ、そこへごみ取り網についたものを落とします。

2度3度と同じことを繰り返すと、こんな感じに

約1分待ちます🥺

その間に、もう1つのボウルにも同じ工程を行っておきます。

すると😲

こんな感じで水と稚魚と食べ残しエサが分離されます✌️

⑧底に溜まった、食べ残しエサをスポイトで取り出す。

⑨そして排水

たまに、スポイトに稚魚が入り込み排水場に落ちてしまいます😅

可愛いそうなので、スポイトで救出して元に戻してあげます☺️

10.こんな感じで取り除けました😀

11.稚魚槽へ戻します。

12.スポンジフィルターを、戻し、新しい水を抜いた分、補充します。

※カルキの抜いてある水、玉達は1日溜め置きした水を入れます。

13.フードタイマーをセット

秒針が動いていることを確認、電池はフル稼働で約1ヶ月ぐらいかな🤔

現在は粉エサを少しずつ1時間おきに12回、その合間にブラインシュリンプを2回与えています😲

エサの排出口もつまっていないか確認します。

 

以上が玉達流の工程。

稚魚はすごく弱いです。乱暴に扱ったり水を足す際にガバガバいれると水圧であの世にいってしまうかもしれません🙏

 

そして開店前の○○さんへ、検討している企画の打ち合わせ🤔

1件は承認されましたが、もう1件保留。

今晩、チームプロジェクトAで考えます🤔

 

そして○木製麺さんへ

会長さんとアポを取り待ち合わせ☺️

こちらの製麺は、協賛である○○さんの麺を全て製造されている地元で有名な製麺所なのです!

もうひとつ有名といえば、会長さん

な、なんと、鉄○ダ○シュの化石発掘コーナーの先生として出演されていた方なんです😲

そこから産まれたと思う??

それ詳しく聞かなかった💦

面白い❗こういうの玉達とっても大好きです☺️

今度ふるさとのお土産に買って帰ろう😀

 

製麺作りと化石発掘が大好きと、ジャンルは違いますが、同じにおいがする方だとおもいました😏そして自分が足らない部分を持っている方だと思いました。

これからのお付き合いよろしくお願いいたします!

 

自分と慣性が同じ人って1000人に1人ぐらいの確率と思っていましたが、なんか最近やたら会ってしまう😅

久々に体重計乗ったら、5キロ落ちてた😱

もしかしたら…もしかしたら…

 

さて、本職のお時間です🖐️

 

玉達の修行はまだまだ続く